2022年12月22日は
二十四節気の1つ
『冬至(とうじ)』です✨

冬至は1年で昼が最も短い日!

今朝は雨のせいもありましたが
7時頃でもなんとな~く
薄暗かった気がします🌓💦

冬至にはゆず湯に入り
かぼちゃを食べる
風習がありますね😍

ゆず湯は血行が良くなり
身体が温まるため
風邪を防ぎ皮膚を強くする
効果があるそうですよ🎵

かぼちゃはビタミンEや
βカロテンが豊富で
肌や粘膜を丈夫にし
感染症などに対する
抵抗力をつける効能が🎵

冬至にかぼちゃを食べると
風邪をひかないと言われており
また
美肌効果の高い食材ですので
ご自身なりの『冬至』の
過ごし方を
実践してみてくださいね♡